自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
  • TOP
  • ライフスタイル
  • お問い合わせ
ライフスタイル

チーズフォンデュのチーズの簡単な作り方!チーズの種類も調べました

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
冬といえば温かい食べ物が食べたくなりますよね。パッと浮かぶのは鍋料理かもしれませんが、私はお店で食べたチーズフォンデュを思い出してしまいまし …
ライフスタイル

すごく冷える!冷えの原因とは?冷えの改善にもつながる温活って?

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
寒くて辛い冬の時期はもちろん、冷えは春夏秋にも起こる症状です。私は今、手と足がとても冷えてしまって文字を打つのも大変です。  …
ライフスタイル

【調理中】ローストビーフがロゼか生焼けかの見分け方と対処法【切った後】

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
ローストビーフってクリスマスやお正月などの祝いごとやパーティーがあると、自分で作ってみようと思う方もいるでしょう。 ・ローストビーフ、簡単 …
ライフスタイル

ハッカ油は虫除けだけじゃない!ハッカ油の効能と効果とは!?

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
ハッカ油でどのように虫除けできるのかを前回いろいろ調べていると、ハッカ油はどうやら虫除け以外にも様々なことに使えることが分かりました。 そし …
ライフスタイル

ハッカ油で虫除けスプレー!作り方は?万能なの?調べてまとめました

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
最近虫除けには良いと言われているハッカ油、スプレーにすればアブや蜂などの害虫を遠ざけることができ、家に撒けばゴキブリをも寄せ付けないとのこと …
ライフスタイル

ハッカ油は猫や小動物にとって毒!危険な原因は?どんな症状が出るの

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
虫よけにハッカ油を使いたい! Gが出なくなるみたいだけど、ペット飼ってて、使っても大丈夫かな? ハムスターとか小動物がいるの …
ライフスタイル

眠る以外で金縛りを解く方法はないの?解き方にはコツがある!?

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
金縛りを解く一番の方法は、金縛りを気にせず眠ってしまうことです。まあそれができれば苦労しませんが、パニックになるとうまく考えら …
ライフスタイル

金縛りは実は二種類に分けられる!?それぞれの特徴を知ろう!!

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
金縛り、何度か調べているうちに、新しく知ったことがありました。 私は現実に起こった金縛りと、夢で起こった金縛り、二つとも経験した …
ライフスタイル

金縛りが夢になる原因って?その金縛りはなにかを暗示しているのか?

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
寝ているときに体が動かない!? 体が動かないうえに息苦しい! 何か黒い靄みたいなものが見える……怖っ 夢の中で金縛りにな …
ライフスタイル

金縛りって心霊じゃない!?原因や解き方は?予防はできるの?

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
皆さんは金縛りになったことはありますか?私は現実だと三回ほどなったことがあります。最初は驚いたし自分の体を動かせないということが怖かった …
ライフスタイル

サウナの効果とその理由は?サウナとお風呂だとどう違うのか?

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
温泉などでサウナを使うと、健康や美容など様々な効果が期待できるといいますね。では、その具体的な効果と、その効果が出る理由は何なのでし …
ライフスタイル

サウナと水風呂交互に入るのは危険?効果が出るおすすめの入り方は?

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
サウナは水風呂と交互に入ることで、新陳代謝を上げる効果があります。それによって美容、健康などの効果が期待できます。 ただし、サウナ …
ライフスタイル

サウナ苦手だけど入ってみたい!サウナの種類と効果を知ってみよう!

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
皆さんはサウナ好きですか?私はちょっとだけ苦手です。子供のときとかは興味本位で入ったりもしていましたが、暑くて息が吸いづらい場所、という認識 …
ライフスタイル

部屋の湿度の適正とは?湿度を下げる簡単な方法をご紹介!

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
湿度が高いと肌がジメジメするし、梅雨だと洗濯物が乾かなくて困ることも多いと思います。それに夏場だと、湿度が高いと蒸し暑く、熱中症にもなりやす …
ライフスタイル

病院のお見舞いで花は禁止!?理由は?何を持って行けば良いのか?

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
入院中の人にお見舞いの品を持って行こう、と考えた時にあなたは一番に何を思い浮かべますか?私はお花を思い浮かべました。 ドラマなどでもよくお花 …
  • 1
  • 2
  • 3
ブログ作り

【実録】ブログ初心者でも簡単にWordPressを高速化できるか

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
WordPressでブログを作って、アドセンス広告申請も通って、よしブログ頑張るぞ! そう意気込んでいるときに気になってくるのは、ブログの読 …
ブログ作り

自己紹介とブログについて

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
こんにちは!プロフィールを見に来てくれてありがとうございます♪ 管理人:【みぞれ】について オコジョの【みぞれ】と申します。 少しずつ精神をすり減らしながらブラック企 …
ブログ作り

【実体験】ブログ副業で失敗した6つのこと

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
私は猪突猛進だったので、実はあまりそういうのを気にせずに突き進んでました。そのせいで、小さな失敗から大きな失敗まで、いろいろ経験しました。 小さな失敗なら、まだ挽回しやすかったの …
ライフスタイル

【レビュー】手軽にできるマッサージボール、体の「こり」固まった筋肉に効いて超気持ちい!

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
寝てるつもりだけど睡眠不足? 疲れやすくてできてない運動不足のせい?? 放置していても問題はない、でも治せるなら治しておきたい。 不調の原 …
ライフスタイル

扇風機を徹底比較!扇型とタワー型などのメリットデメリットとは!?

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
扇風機ってリビング扇風機とタワー型扇風機、どちらを使っていますか? ただ最近私の部屋のが壊れそうで……新しいのに買い替えるときに、どちらを …
ライフスタイル

過炭酸ナトリウムと重曹の違いとは?二つを混ぜると良いとは本当?

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
重曹と過炭酸ナトリウムってどう違うの? どっちもアルカリ性だし変わらなくない? 混ぜるといいって聞いたんだけど本当? どちらも白 …
ライフスタイル

ハッカ油をスプレー容器に入れるときは注意!間違えたら溶けます!

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
ハッカ油でスプレー作ろうとしたらなぜか容器が溶けたんだけど!失敗すると容器が溶けるって聞いたから作りたいけど怖いです… ハッカ油の原 …
ライフスタイル

部屋が寒くて嫌すぎる!そんなときの部屋の防寒グッズはコレ!

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
部屋が寒くてすごく困ってしまうことはないでしょうか。私は今、手がかじかんで文字が打ちにくいです。 暖房器具だって使えば電気代が馬鹿に …
ライフスタイル

カモミールティーの効能や効果とは?カフェインは入っているのか?

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
先日ルイボスティーを調べている時に、ふとカモミールティーの文字が目に入りました。 カフェインアレルギーになってからあまりティーを調べていなか …
ライフスタイル

カフェインレスとデカフェとノンカフェインの違いとは?どれがいいの

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
カフェインレスとデカフェとノンカフェインって何が違うの? カフェイン取りたくないときってどれを選べばいいのかわからない! 最 …
ライフスタイル

ルイボスティーの効能や効果とは?ノンカフェインで身体にとても良い

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
実は私、カフェイン過敏症(カフェインアレルギー)なのですが、そのせいで飲めない飲み物が多くて、冬なのに麦茶を飲むような人なのです。 が、今回 …
ライフスタイル

チーズフォンデュの具材で試したくなるおすすめ具材はコレ!

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
チーズフォンデュで欠かせないものはチーズもですが、チーズを付けて食べたくなるような具材ですよね! 美味しくなる具を用意しないと、チーズフォン …
ライフスタイル

チーズフォンデュのチーズの簡単な作り方!チーズの種類も調べました

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
冬といえば温かい食べ物が食べたくなりますよね。パッと浮かぶのは鍋料理かもしれませんが、私はお店で食べたチーズフォンデュを思い出してしまいまし …
ライフスタイル

すごく冷える!冷えの原因とは?冷えの改善にもつながる温活って?

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
寒くて辛い冬の時期はもちろん、冷えは春夏秋にも起こる症状です。私は今、手と足がとても冷えてしまって文字を打つのも大変です。  …
ライフスタイル

【調理中】ローストビーフがロゼか生焼けかの見分け方と対処法【切った後】

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
ローストビーフってクリスマスやお正月などの祝いごとやパーティーがあると、自分で作ってみようと思う方もいるでしょう。 ・ローストビーフ、簡単 …
ライフスタイル

ハッカ油は虫除けだけじゃない!ハッカ油の効能と効果とは!?

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
ハッカ油でどのように虫除けできるのかを前回いろいろ調べていると、ハッカ油はどうやら虫除け以外にも様々なことに使えることが分かりました。 そし …
ライフスタイル

ハッカ油で虫除けスプレー!作り方は?万能なの?調べてまとめました

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
最近虫除けには良いと言われているハッカ油、スプレーにすればアブや蜂などの害虫を遠ざけることができ、家に撒けばゴキブリをも寄せ付けないとのこと …
ライフスタイル

ハッカ油は猫や小動物にとって毒!危険な原因は?どんな症状が出るの

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
虫よけにハッカ油を使いたい! Gが出なくなるみたいだけど、ペット飼ってて、使っても大丈夫かな? ハムスターとか小動物がいるの …
next
ライフワーク

【5年働いた】ブラック企業を辞められない7つの理由 該当するのなら転職

みぞれ
自活を目指す みぞれの折々まとめブログ
ブラック企業で5年働き、身も心もボロボロになったみぞれです! この記事では、どうして自分は5年もブラック企業で働いてしまったのか、振り返って …
このブログを書いた人
みぞれ
「自活を目指す みぞれ折々まとめブログ」に来ていただき、ありがとうございます。
管理人のみぞれです。

ブラック企業で5年も働いてしまい、今でも自律神経がダウンしています。
そんな20代後半独身女性が「自分らしい生活を折々と目指す」ブログです。

現在も実家で療養しながら在宅業務中です。

ゆとりをもって自分らしく生きれるよう、買った物や挑戦したことをブログにまとめていきます。
検索
記事分類
  • ひとりごと 1
  • ブログ作り 3
  • ライフスタイル 27
  • ライフワーク 1
  • 読書&書評 1
  • 1

    【調理中】ローストビーフがロゼか生焼けかの見分け方と対処法【切った後】

  • 2

    男性のピアス位置や個数で意味がある!?開ける前に知っておこう!

  • 3

    扇風機を徹底比較!扇型とタワー型などのメリットデメリットとは!?

  • 4

    ハッカ油は猫や小動物にとって毒!危険な原因は?どんな症状が出るの

  • 5

    女性のピアス位置や個数で意味がある!?開ける前に知っておこう!

  • 6

    靴が大きいから調整したい!かかとやつま先を調節し対処しよう!

  • 7

    過炭酸ナトリウムと重曹の違いとは?二つを混ぜると良いとは本当?

  • 8

    ハッカ油をスプレー容器に入れるときは注意!間違えたら溶けます!

  • 9

    【実録】ブログ初心者でも簡単にWordPressを高速化できるか

  • 10

    部屋が寒くて嫌すぎる!そんなときの部屋の防寒グッズはコレ!

  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項 2018–2022  自活を目指す みぞれの折々まとめブログ